第72回正倉院展、行ってきました!
本日は奈良にお出かけ。毎年恒例の「正倉院展」です!嫁さん、三女、嫁さんのお姉さん、私の4名で行ってまいりました。
今年はコロナ禍のため、日時指定の前売り券を購入した人しか入場できません。それも1時間当たり250人とのこと。
↓の写真は11時の入場を待っているときに撮ったものなんですが、例年であれば4列でぎっしり並んでいる状態だったんですね。当然展示室も混み込みで無理やり割り込んでくるオバハンとが外国人に辟易してたんです。この待ち人数の少なさに期待が高まります。
↓は入場してすぐのホールですね。2階に上がると展示室なので写真撮影は禁止です。写真でお伝え出来ないのが残念ですが、それはもうゆったり鑑賞出来て大満足でした!!でも三女は誰かに押されたようで文句言ってましたが…
毎年恒例の目録もゲットです。
せっかく奈良にやってきたので観光も少々。↓は東大寺の南大門ですね。「大華厳寺」って書いてあります。東大寺の別名のようですね。写真には鹿がほとんど写っていませんが、結構小鹿が多かったように思います。
報道されていたようなアバラがくっきり浮かび上がっているようなのはいませんでしたね。うっすら見えるのはそれなりにいる感じでしたが。鹿せんべいを持ってる人はしつこく追い回されてました。観光客が少ない分やっぱり飢えてるんですね。
こちらは二月堂です。初めて行きました。奥のほうに休憩所があるんですが、お水取りの時に使用する松明が飾られていました。3月12日に使用する松明は長さ8メートル、重さ約60㎏!テレビでしか見たことなかったんですが実物は長くてデカいです。
帰りにちょっと遅めのお昼ご飯。こちらもここ数年の定番、「さん天」さんで天丼をいただきました。
東灘区の自宅から東大寺までは高速道路を使って片道1時間10分程度です。距離はありますが意外に時間はかからないんですよね。
今から1300年ほど前のお宝を目にすることのできる「正倉院展」はおすすめのイベントです!!今年のチケットは完売しているようですので、来年行ってみてはいかがでしょうか。